高所作業での“とび”の仕事はいつも危険が同居しています。それだけに基礎知識や確かな技術が要求されます。関係法規や安全面はもちろん、建築構造や材料面での知識も必要です。 一つ一つ地味な実技教科も、建設現場では欠かすことの出来ない重要なポイントです。超高層の建築工事や巨大な橋梁建設工事に、技能士コースで取得された知識がきっと生かせます。
1級技能士コース とび科(通信制)※令和6年度の募集は、終了しました。
認定訓練 1級技能士コース とび科 ※定員になり次第受付終了します。
通所日数は3日間のみ。お忙しい方、通所が困難な方に最適。 職業能力開発促進法に基づいたカリキュラムで、9回の添削指導と3日間の面接指導(スクーリング)により1級技能士が有する一般的又は詳細な知識を習得し、検定学科試験免除資格を取得することを目標に実施します。
開催計画 | 定員になり次第受付終了します。 第1回:令和6年5月1日~令和7年2月9日 (スクーリング日…令和7年2月7日(金)~2月9日(日)) 第2回:令和6年5月1日~令和7年2月16日 (スクーリング日…令和7年2月14日(金)~2月16日(日)) |
---|---|
訓練日数 | 添削指導 月1回(全9回) スクーリング3日 |
定員 | 30名 |
受講料 | 60,500円(税込) テキスト代含む |
助成金 | なし |
修了時特典 | 技能検定学科試験免除 |
受講資格 | 次の実務経験を有する方 1. 2級技能検定合格の場合 合格後実務経験2年 2. 直接1級受検の場合
|
講習内容 | 添削指導(自習方式)を9回行ないます。添削指導を全て完了した方を対象に3日間のスクーリング(面接指導)を行ないます。
|
使用テキスト | 技能士とび科教科書(当協会編) |
講習会場 | スクーリングのみ三田建設技能研修センター |
技能検定実技試験受検前講習 風景
※内容・時間・場所については、実施状況により変更になる場合があります。
お申し込み
WEBからのお申込み
WEB予約はこちら申し訳ありませんが現在WEB予約の受付は行っておりません。FAXまたは郵送でお願いします。
FAXからのお申込み
受講申込書・受講資格証明書をダウンロード受講申込書をプリントアウトのうえ、必要事項をご記入いただき、
FAXにて送信してください。仮予約受付します。
その後三田建設技能研修センター(本館)へご郵送ください。
FAXが無い方は直接ご郵送ください。